旅するように生きることを目標にしているWebデザイナー&フロントエンドエンジニア。Web界隈のことやライフハックを発信中。
大阪→東京→湘南
ポートフォリオサイトはこちら
http://mako.red
コーディング
Webデザイナーの平尾誠です。よくスクロールイベントを使うことがあるので備忘録。 jqueryを使って画面の一番下までスクロールしたかどうかを判定します。 ドキュメントの高さ – ウィンドウの高さ 単純に引いて値を求めて …
コーディング
LIG.incのWebでデザイナー平尾誠です。フロントエンドの開発環境が近年複雑すぎてついていけていない僕です。HTMLでコーディングすると、特にwordpressを想定しているブログなんかのコーディングをするととっても …
コーディング
Webデザイナーの平尾誠です。最近のフロントエンドはWordpressもさわれて当然みたいになってしまって悲しいです。そんでまたセキュリティ対策とか素人すぎて悲しいです。 割と頻繁にWordpressの脆弱性が見つかった …
デザイン
Webデザイナーの平尾誠です。大変私事ではございますがCSS DESIGN AWARDの審査員としてジョインさせていただくこととなりました。これは私にとって、とても光栄なことで世界の制作者と一緒にたくさんのWebサイトに …
お役立ち
Webデザイナーの平尾誠です。 最近のフロントエンドの開発環境が複雑になりすぎていて嘆いています。そろそろ僕もターミナル(Winの場合はコマンドライン)を叩かなあかんなーとか思ってるときにいいGUIのAPP、Dashを知 …
ブランディング
美容室のサイト運営を改善させたい こんにちはWebデザイナーの平尾誠です。美容室のサイトを大阪で制作会社にいた頃(2013〜2015年)作っていました。 そして最近では2017年 LINOという美容室のグランドオープンを …
お役立ち
Webデザイナーの平尾誠です。フィリピンに移住直前になっています。緊張気味ですね。 ところで、皆さんはIEのチェックはどのように行っていますか? safariの開発者用のツールからチェックすることも手軽にできますが、あま …
デザイン
フロントエンドエンジニアの平尾誠です。 Webデザイナーやフロントエンドエンジニアにとって海外Webデザインアワードを獲るのは憧れであり、目標のうちの一つでしょう。 今回は秀逸なサイトを紹介する海外Webデザインアワード …
コーディング
製作側にはとってもおなじみのこの画面。納品時にカスタマイズしてますか? ログイン画面をカスタマイズしてあげると、とってもオリジナル感が出て、喜んでいただけます。 また、Wordpress納品時に必要ない項目を消しておくと …
マーケティング
このブログを始めた背景には、1年後にはブログの広告収入だけで5万円ぐらい稼げたらなーとか思ってるわけです。 というのも私、平尾誠はWebデザイナーしながら海外でどれだけウロウロできるんだろうなと。 そんな夢見たいな働き方 …