ARUTEGA Times vol.05 /2024年11・12月【活動報告】

ARUTEGA Times vol.05 /2024年11・12月【活動報告】
2024年12月29日

アルテガの平尾です。早いもので年の瀬です。
この2ヶ月を振り返る際に、カレンダーを確認したところ『キャンプ行きたい』という願望だけがスケジュールされてました。
結局、その悲願を叶えることなく来年を迎えます。

サイト公開:丹羽ハウジング



Direction:Yoki Sakamoto
Develop:Harukichi
Design:Makoto Hirao

丹羽ハウジング様は愛知県を拠点にする建築デザイン・設計会社です。
手掛けるオリジナルの一戸建ては、設計から施工までを監修していることもありクオリティが高く、価格帯としては中価格〜高価格帯。

すでに、問い合わせはInstagramや施主様の口コミもあり、代表は『サイトがなくても困っていない。』『サイトがなくても人気設計事務所として確立していきたい。』と、着手前から仰っておられました。
つまり、顧客とすでにマッチングができていました。

なのに、Webサイトがなぜ必要なのか。
それは他の設計デザイン会社との差別化や、さらに一次請けの着工を増やしたいという意図がありました。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。

㊗️はるきち、100日のインタラクション研究達成

先の丹羽ハウジングで知恵熱出るくらいアニメーションの実装を頑張ってたはるきち。
これは会社命令とかではなく、自発的はるきちの挙動です。

アニメーションの研究を100日間継続した記念のブログを書いてくれました。
頑張り屋さん。ただ継続することを楽しんでいる様子。
Notionで公開されているので、ぜひこれからも応援してあげてほしい。

はるきちの継続力はすごく、自分も真似して朝の散歩を始めました。(まだ4週間)
継続は力なり。


本筋から逸れます。
たくさんの人に会いますが、優秀な人かどうかは会話して5分くらいでわかるものです。
でも、信用できる人かどうかは、長く付き合わないとわかりません。
信用できる人か否か、その確率を確実に高めるエビデンスになるもの。それが継続での積み上げです。

どんな業界でも“すごい人”って呼ばれている人は一定数いますよね。そんな人に出会うたびコツを聞いてきました。そして自分よりも早くから、長期間かけて分析を繰り返し継続しただけだと、当たり前の答えしか返ってこない。
シンプルだけどみんな結果が出る前に諦めるから継続は力なんだと。

メディア掲載:【2024年総まとめ】出会えて感動したWebサイト|9名のキュレーターによる54選

こちらはWeb業界の方々が、自分の好きなサイトに“好き”を伝える企画で、私・平尾は今年で2年連続2回目の参加となりました。

https://note.com/shogotabuchi/n/n0d73065b850a

また、大変光栄なことに奄美大島開運酒造さまのサイトを、編集長の田渕さんより選出いただきました!
これは大金星⭐️

とてもとても嬉しいです。めでたい!!

この企画は本当に忖度なしで、一年で一番好きなサイトを選び褒めまくる企画。
その熱を自分が込めているだけに、自分が選出されることは身に余る光栄です。

キュレーターそれぞれの視点で言語化されているので読み応えがあるので、もしデザインに興味がある方はご覧ください。

社内のこと

動画プレゼン、功を奏す

弊社では、デザインの確認時やプレゼンの際にどのような意図を持って制作しているかをテキストだけではなく、動画にして補足としてお送りしています。

目的は3つあります。

  • 文章が長くなるため、読んでもらう負荷を下げる
  • 間違った解釈やずれた解釈をしないようにする
  • デザイナー/ディレクター自身が目的とデザインの構造がずれていないかを確認するため

このようにたくさんメリットが多いからです。
話すのがうまくなる、と言うのはあくまでオマケで目的ではない。

解釈がズレることを防止し、隙間時間でも確認しやすいようにする。
結果的にクオリティやスピードに直結することを実感し始めた2ヶ月でした。

望年会〜全社集会

12/19-21にかけて、アルテガの全社員集会を湘南の片瀬江ノ島の一戸建てを借りて敢行。
一年の振り返りと、課題の棚卸しなど、全員で集まらないと業務時間だけでは話しづらいことをみんなで一気に話しました。

来年にかけて何が足りていないかが明確になります。
フルリモートだからこそ、こういった時間をつくることに手を抜いてはいけないなと実感しました。

ARUTEGAの名刺リニューアル

みんなで名刺をリニューアルしました。
詳細はブログにまとめていますが、名刺交換の際とても好評で手応えを感じています。
自分のキャッチコピーを先に出すことで、会話を膨らませることに成功してます。

まだもらってない人、ぜひ交換しましょう!一緒にサイトを作りましょう!

番外編:社員一号の結婚式

社員一号の坂さんの結婚式にアートディレクターの尾崎、エンジニアのはるきちと列席させてもらいました。
こんな日が来るなんて、会社を創業したての自分は想像してない。
なんと私、乾杯のスピーチまでさせていただきました。
社長やってて良かった!

場所はとても好きで愛着があり、訪れるたびに精神が整う場所・伊勢。

みんなで早朝から散歩して赤福食べた。
結婚式への列席だけじゃなくて、前後も合わせてとてもとても楽しかった。
また行きたい結婚式!

来年は、もっともっと良いもの作って世界も自分も驚かせたい!
ほなね。